忍者ブログ
マルチーズの成長と 子育て・DIYの話題を つづります 子どもが赤ちゃん、幼児時代の思い出も少し・・♪
最新CM
[09/15 えぷろんまま]
[09/15 えぷろんまま]
[09/07 サトシ]
[08/11 くま]
[09/24 東京ファーム]
[09/17 くま母ちゃん]
[09/06 くま母ちゃん]
せんでん
プロフィール
HN:
えぷろんまま
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
DIY
自己紹介:

2007.2.18生まれの
    ししまる (マルチーズ)

しゅ~と君    (小6男児)

クッキ~ちゃん (小2女児)

おっと~さん   (同級生・夫)

と、暮らす えぷろんままです♪
リンク

DIY

最新記事
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
カウンター
コミュニティ
先頭へ
[29] [28] [27] [26] [25] [23] [24] [22] [21] [20] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





ここは、玄関を入ってすぐの壁で、向こう側は一間幅の押入れでした。

押入れの中板を取って、壁をとって、(横さん?は残して)、

通って遊んで、

床をはがして 

土の上に耐震みたいな支えをおいて、根太?を増やしてからコンパネで床をはり、

中の奥行き半分のところに角材を立てて、

コンパネで部屋側から壁を立てて

コンパネで廊下側から仕切りを立てて

仕切りに棚板を付けて

1×4SPF材で扉を作って

でっきあがり♪
・・・・じつは夫婦で頑張っていたのにいろいろと行き詰まり、2年くらいかかりました~
    途中あまりにも大変で、もうこの家ダメかと思いました。
    仕上げは放棄してしまい、壁紙のはじっこがボロボロのままです


DIYしてる、もっと素敵なブログは
                            にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
           ブログランキングへ(インテリア・DIY・犬・子育てどれかに飛びます)
          ぶろぐひろば
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]