忍者ブログ
マルチーズの成長と 子育て・DIYの話題を つづります 子どもが赤ちゃん、幼児時代の思い出も少し・・♪
最新CM
[09/15 えぷろんまま]
[09/15 えぷろんまま]
[09/07 サトシ]
[08/11 くま]
[09/24 東京ファーム]
[09/17 くま母ちゃん]
[09/06 くま母ちゃん]
せんでん
プロフィール
HN:
えぷろんまま
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
DIY
自己紹介:

2007.2.18生まれの
    ししまる (マルチーズ)

しゅ~と君    (小6男児)

クッキ~ちゃん (小2女児)

おっと~さん   (同級生・夫)

と、暮らす えぷろんままです♪
リンク

DIY

最新記事
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
カウンター
コミュニティ
先頭へ
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



アジアカップ、日本が勝てますように       BY しゅ~と 
ピアニストになれますように             BY クッキ~

  手巻き寿司1つ、
                    しゃべらないで食べながら
                     お願いごとを・・


             な、何ででしょうか・・・恵方巻きのつもりなんでしょうか・・


もっと楽しい子育て
にほんブログ村 子育てブログへ
                  ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
              
ぶろぐひろば
                      
  ☆HOME☆        
PR


今日はおっと~さん、 「高校友達集まれ!!ライブ」 でした
ヴァンヘイレンのJUMPとPANAMA
マイケルシェンカーのDoctor Doctor やキャプテンNEMO
ナイトレンジャーの Rock in AMERICA …
世代がバレバレですが… 

昔はバンドブームでたくさん仲間が居ました
現役でバンド活動を続けている三組は、さすがの迫力!!
おっと~さんは昔、ライヴハウスに定期的に出ていて、大学卒業かバンドかって悩んで、きっぱりとバンドを辞めてしまったのですが
ベースギターを婚礼箪笥の中に大切にしまっていたのでした。 

おっと~さんバンドのメンバーは 、このきっかけで久しぶりに会って久しぶりに楽器を手に取った人が殆んどで、学生時代も誰と誰が組んでたか、もうごちゃ混ぜです。
長~いブランク、お仕事の都合でスタジオ練習に全員そろう事も難しい状況、
それでもさすが、みんな昔とことん弾きこんだだけあって、ビックリなすばらしい出来栄えでした♪♪

最後は出た人みんなステージに上がり、
アースシェイカーのMORE でおお盛り上がり!!
まだ最後の力をふり絞って 「 I wanna rock'n roll all night ♪ A party every day 」  と大合唱♪
ホントに世代がバレバレですが… 
ままもおっと~さんと同級生なので、おばさんになっちゃってみんなと会うのは恥ずかしいな~と心配でしたが、お互いに「変わらないね~♪」と… 
会えば懐かしく昔に戻れて、楽しいひと時でした。


いろんなファミリーのブログは
                         にほんブログ村 子育てブログへ
          ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
          ぶろぐひろば 
     
               
  ☆HOME☆        


我が家は毎年何回かキャンプに行きます!!
去年までは、たれ耳うさぎさんを連れて行き、
「湖でうさぎさん泳いだ!!」事件など、ありました。
もう今涙が出てきましたが、今年キャンプに行ったら
また子ども達と私は思い出に浸って泣いちゃうの確実です‥‥
ずっとシーズンOFFだったので、また1から準備‥‥こんなお話を見つけました


「アウトドアを楽しもう ~準備編~」

アウトドア初心者にはキャンプがおすすめ!!
‥そうそう!!我が家もデイキャンプから始めたのでした♪
下調べのポイント、持ち物、用品の揃えかた、親切に教えてくれます。

特に下調べは大事ですね。前にコイン式シャワーが使いこなせずに、大変な目にあった事が‥

この記事は
           
      http://www.lifemile.jp/m/yokubari/trend/leisure/070628
                「よくばり生活」(クイズなどで「マイル」が貯まるサイトです)

   楽しい        にほんブログ村 子育てブログへ
   ファミリー ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
         
 ぶろぐひろば 

                      
☆HOME☆      


良いお話を見つけました。
「デキるビジネスパーソンのコミュニケーション」 

明るく、対応が早く、相手の立場に立てる!
ビジネスマンのお話のようですが、私も目標にしたい内容です

☆周りを明るく元気にする!
   明るく挨拶し、言葉もハキハキ。積極的に相手に話しかけ、
   デキる人は、まわりの人から「○○さんって、話しやすいよね」という印象を
   もたれていることが多いそうです。
    言葉だけではなく、話し方や表情、態度などで、明るく !
       ‥‥恥ずかしがっていたらダメなんですね~
☆クイックレスポンス
   対応が早いほど信頼性も高まるものです。
   会話もそうですが、メールでは、まず「了解しました」
   「○曜日までにまた連絡します」といった返信をすぐに。 
   ‥‥返事に困る事でも、まずは一度返信が大事ですね~
      送ったのになかなか返信くれないと不安なこと、確かにあります~
☆相手の立場に立つ
   精神的に成熟している人は、いつも相手の立場になって考えるそう。
   相手がどう思うか、どう伝えればわかりやすいか、必要なことが伝わるか、 
   メールで最初に案内しておき、必要なら電話でわかりにくいところをフォローする
   という2段構えの方法だと相手もわかりやすく、信頼されやすい・・・ 

などなど‥専業主婦でも役員やいろいろで、スムーズに物事を運ぶ難しさを味わっている私には、とても役にたちそうなお話でした。
   詳しくは‥
http://www.lifemile.jp/m/yokubari/biz/skill/070703.html
「よくばり生活」(クイズなどで「マイル」が貯まるサイトです)

素敵なママさん達  にほんブログ村 子育てブログへ
                  ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
             ぶろぐひろば
 
                        ☆HOME☆        


今日のサッカーは 近くのチームの助っ人でした

そのチーム、市内大会で優勝争いをするライバルでしたが、
今5年生の人数が足りなくて、たぶん4年生も居ない様子・・・
今年度になってから、我がチームから 5人単位で5年生の貸し出しが何回かありました。
行くと向こうのコーチも当番ママさんも 大歓迎でチヤホヤしてくれるし、 人数がピッタリなのでフル出場♪
そのチームの子たちとはお互いに名前を呼び合い、 のびのびとやっています。
ほかのチームの一員として ユニフォームを着てプレイするのも楽しいみたいです。

スポーツをしたい子ども達が、人数が足りなくても試合に出られる・・・
こちらのコーチはみんなを引率して、向こうのコーチと協力しあって・・・

こうして力を合わせればいろんな事がかなうと、身をもって実感している息子は 本当に幸せ者です♪
・・雨のため5人とも各家まで送ってくださったYコーチ、ありがとうございました。
ちょっと自慢ですが1点入れたので、「得点まつり」これから回転寿司、行って来ます♪

もっと楽しい子育て にほんブログ村 子育てブログへ
                  ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
            ぶろぐひろば 
                          ☆HOME☆        


7月7日に、おっと~さんがライブに出ます!!
たなばた&12回目の結婚記念日!!

お笑いライブじゃなくて・・今回きっかけがあり、16年(くらい)ぶりにバンドを組んだのです!!
子ども達も楽しみにしていて、曲が鼻歌で出てくる程になりました♪
ところが・・・

7~8と、お兄ちゃん サッカーの遠征が入っちゃったっ!!!

どう考えても、今回はサッカーが優先です (> <);

子どもが大きくなって、というより、サッカーが忙しくなってから、予定が合わない事、いっぱいです。
ライブには娘と私で行ってきます~

娘は げんこつを上に挙げる時に 顔が下を向いて
    げんこつを胸の前に下げながら 上を向いて、、、、しかも足踏みしながら。
・・・、不思議なノリで笑えます
 
 
もっと楽しい子育て にほんブログ村 子育てブログへ
                                 ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
            ぶろぐひろば 
                           ☆HOME☆        



回転寿司やレストランで、席に案内してもらうまでの待ち時間、少し小さな声で
  ・ 「 いっせ~の~ 2!」  「 いっせ~の~ 4!」 って、
     指を出したり引っ込めたりする遊び
  ・ 無言で相手の手にタッチして、合わせた指の数が5本になったら負けの遊び
  ・ なぞなぞ
  やってると周りのファミリーもつられて始めたりします。

渋滞した車の中では、何かじっと見たりすると気持ち悪くなってしまうので、
  だいたい定番のしりとりです・・・
  わが子たちは何故か
    「 か 」→ 「蚊もおやじも、中に はいれないのよ」
    「 き 」→ 「今日はマキロンが~ないっ 」
    「 く 」→ 「くさっ この部屋におうよっ 」
    ・・・そして何とか「か・き・く」に繋ごうとがんばってしまう両親。
  車のナンバーを足したり引いたりしてゼロにする遊びなんかは、わざわざ調べておいたのに
     一年生の妹がつまらなくなってしまうので
       今のわがファミリーには無理でした

先日イベント会場で、「まだ~?もう疲れた~」  「うるさいっ!あんたが行きたいっていったんでしょ」
って、近くの人がずっと繰り返していて、見たら、頭をはたいてました。

        まだ始まらないよ。
               親子で遊ぶチャンスだよ
                 なんか考えて、遊ぼうよ。

最近 「エチケット袋に○○は~いたっ♪」っていう遊びを仕入れてきたけれど、
お店とかでは、やめとこうね
 
   
       もっと楽しい子育てブログは
                         にほんブログ村 子育てブログへ
          ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
         ぶろぐひろば


子どもの、頭の、てっぺんより少し前のあたりの匂いが好きです

  おにいちゃんは かにぱんの におい
  いもうとは    ビスケットの におい

うっとり、つかれがとれます




もっと楽しい子育て にほんブログ村 子育てブログへ
                  ブログランキングへ(子育て・インテリア・DIY・犬どれかに飛びます)
            ぶろぐひろば


忍者ブログ [PR]